注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

塾って高いですね。私が子供の頃は子育て一段落した50代の元中学校教諭が家で子供たち集めて教えてくれてました。確か2教科で6000円だったかな。さすがに今も600

No.3 19/04/07 08:50
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

1です。
主さんにとって関係のない中学受験の話なんかしてしまい、すみませんでした。
でも『塾代って高いですよね💦』という共感をさせていただきたくて💦。

主さんがおっしゃる通り、高校受験も様式が変わり、学区選択が緩くなった分、選択肢も広がって難しくなりましたよね。
地元の公立高校を目指すのに、地元だけの争いではなくなってきている…………。
中学の先生だけでは、進路指導ができなくなっているという声をよく聞きます。
だからこそ、手広く事業展開してデータをたくさん持っている大手チェーン塾が流行るんでよね。

高校受験も大学受験も、自分達の頃はコツコツ独学で頑張ればそれなりに何とかなる時代だったのですが、今はそれでは難しいです。
子供も大変だけど、親も、塾代とかその塾の送り迎えや“塾弁”作りなど、昔の親とは比べ物にならないくらい負担が増えていると感じます。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧