注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

自分の将来が不安です。 私は高校生ですが、まず第一に、あまり自分に自信がありま…

回答5 + お礼0  HIT数 819 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 18:20(最終更新日時)

自分の将来が不安です。
私は高校生ですが、まず第一に、あまり自分に自信がありません。
自分の顔のパーツや角度で好きな所がないし、スタイルも悪いです。街を歩いている時によく、美人な人やスタイルのいい人を見ると自分の容姿にうんざりします。
また、精神的にも未熟で根気強く続けることが出来ません。自分でも治したいと思っていて、精神的に大人になれるようネットで調べる等しています。

このような理由から周囲を異常に気にしてしまい、ストレスに繋がっています。ところで私は今、全国的に見ても進学校であると言えるような学校に通っていますが、成績はど底辺です。部活をしていて、練習時間が少ない割に頑張っていますが、所詮勉強の学校、部の成績も酷いものです。
中学から4年と少しが経ちますが、勉強の時間を削ってまで部活をする意味はあったのかと疑問に思います。どれもこれも中途半端のまま終わりそうで、この4年何をしてきたんだと思います。
そろそろ受験を考えますが、成績の点で周りと差が開きすぎて不安と焦りと、言い表せない敗北感が生まれてきます。いい大学に入れそうもない成績ですし、人間関係に疲れてしまっていろいろなことに意欲がわかなくなってしまいました。最近あり得ないほど眠ってしまったりするし、コンプレックスがあり過ぎて将来に希望が持てなくなっています。不謹慎だと重々理解していますが、それら全てについて考えずとも良くなるために、消えてしまいたいです。病気の方は変わってあげたい。交通事故にも代わりにあってあげたい、そんな変な考えを持ってしまいます。周りとの差や自分の不出来さに悩んだ方、そしてどのようにその考えを捨てることが出来たのか、知りたいです。
長文、乱文お許しください

No.2832132 19/04/14 00:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧