冷凍の里芋の使い方を教えて下さい。 安かったので購入したのですが、豚汁に使用してみた所、ほくほくとした感じと粘り気があまりありませんでした。 ネットで見たら

No.3 19/04/16 17:10
匿名さん3
あ+あ-

既製品はそんな事も有るのね…
物が悪かっただけだと思うよ。
所詮は外国産ですよ…当たり外れが有ると言う事です。
既製品の冷凍なら、そのままの大きさで使用するなら下茹でも要らないでしょう。生を使用したりしたら、本来なら、かなりヌメリが出るので、軽く下茹でしてヌメリを洗い落とすのですけど、その下処理をされていると思う。
大きさにもよるので、細かくしたい時には少し下茹でして柔らかくしてから切るとかですかね…
自分で冷凍里芋作りなさいな…
皮を剥いて冷凍しておくだけだから…
一年冷凍して置いておいてもホクホク感は無くなりません。
欲しい分だけ取り出して、冷凍のまま軽く下茹でしてヌメリを洗い落として、調理に使うだけですから…

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧