注目の話題
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

検定試験が、続けて10回落ちました。 マンション管理員検定です。会社に言われて、受けてきました。 今回は50点満点中39点が最低合格点。 自分のように 高

No.5 19/04/19 10:03
匿名さん5
あ+あ-

テスト慣れもあるのでは無いでしょうか?
問題集を、問題と答えがセットで頭に入るくらい、とにかく書くことも大事です。
私の経験談ですが、中卒で働きながら22歳の頃大検受かり、以後資格もたくさんとりました。
仕事はメインで朝から晩まで、掛け持ちでスナックや新聞配達もしました。
その中、家にいる時間はとにかく寝る間も惜しんで勉強しました。1日最低3時間以上は勉強。ある程度貯金が溜まったら夜の仕事を辞めて5時間以上勉強。仕事が休みの日は食事とトイレ以外はずっと勉強してました。

①問題を解いていて、「ん?」と考える間は本当に辛かったですがそれは理解できていない証拠です。

②問題を解くのが面白いと感じ始めた頃にやっと、理解できてきたレベルです。

③問題慣れして引っ掛けに絶対に引っかからない冷静な判断をできてやっと点数に繋がります。


元々頭の出来が違うと、出来ない人はよく言いますが、それは違いますよ。
よく、頭のいい人は人を馬鹿にしてるとも言いますが、何故か。自分のやってきた努力が自信につながるからです。
努力してきた時間、その時間遊んでいた人間が「自分は出来ない」と言って努力しないから。


イコール、勉強は誰でも時間をかけて向き合えば出来るようになってます。
問題と答えの書いた本が沢山あるから。

読むだけでも違うよって言う人が居ますが、私は読んでも覚えれないタイプです。書いて、問題を解いて、初めて意味が分かります。

何故その問題が出題されるのか?どんな状況でそれが役立つのか?そこまで考えます。調べます。

想像力がないと本を読んでも理解できないのです。

あなたも、想像力を育て、書いてみてください。問題を先ずは面白いと思うまで解いてください。
そこまで飲み込める楽しさがなければ、その資格を受ける意味がないと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧