注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

前職を3年で辞め、憧れてた異業種に4月に転職したばかりですがもう辞めたいです。 仕事は指導担当の先輩にキツく当たられて辛いのと、転職と同時に始めた一人暮らしも

No.4 19/04/24 23:29
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

もう少し耐えてみては?

優しく教えてもらえる場所なんて多分
そうないよ。
携帯さわる暇あるなら覚えろって言うのも、残念だけど言われて当然かと。。
(キツかったらごめんね。)
でも私ならそう思います。

今、社員で入って来てる人がいますが、来てるだけ。
自分から必死で覚えようとしない。
本人は、何でそんなに偉そうに言われなきゃいけないんだと文句言ってますけど、そんな調子なので一年経っても
特に何も出来てません。
私ももう何も、教える気も注意もしません。出来ない人に言うだけ無駄だし。
出来る人が助けてますが、
仕事出来ないので、たすけて貰ってる事にも気づいてない。注意されて、文句ばかり。
先輩は
いじわるで言ってるんじゃないと思いますよ。

単純に早く覚えてもらわなきゃ困るんですよ。。遅いからイライラさせてるんじゃないと思います。

今まで教えてきたこと、出来ないなりにどうするか考えたり、仕事してて姿勢が見えてこないんだと思います。


だから携帯さわる暇あるなら、仕事について考えろと言われたんじゃないですかね。
遅い自覚あるのに、遅いからいらいらさ
れる。やめたい。ではどこでも変わらないかと思います。

でも、優しくしてくれる職場もあるでしょうから、やめてもいいんじゃないでしょうか。


4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧