注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

誕生日プレゼントは何がいいかと、夫にしつこく聞かれたうえに、的はずれなものばかり言ってくるので、渋っていたら逆ギレされました。 私たちは共働きで、一歳半の息子

No.23 19/05/08 01:26
お礼

≫22

すみません。

今まで回答していただいた方全員が素晴らしい問いかけだったり、ご意見でしたが

あなたの回答は一番
自分の課題を納得させられました。

批判を受けることも大切なのは理解していますが、冷静でない今は、
あなたのおっしゃることが心に響きました。

私の気持ちをよく理解してくださって、さらに夫に何を望んでいたのか自分で気づけなかったことを教えていただきありがとうございます。

他の方にももちろん感謝したいのですが。

夫が状況を正しく理解しようとするのか、私にはわかりませんし、そんな力は無いと思います。残念ながら。
この先もありません。

今回も明日の朝、私から「言い方悪くてごめんね」と言えばそれで満足してしまうような、浅はかな夫です。

先に謝った方が勝ちだの、俺は間違ってないから謝らないだの言うので同じ手法で喧嘩しても意味がありませんでした。


私に必要なことは、価値観の違いを受け入れて、喧嘩しない方向を探ることですね。残念ながら。

あなたのように、相手の気持ちを慮れるような方にネットでも出会えて本当に嬉しかったです。
私がそうなれるように努力すべきなんだと思いました。

しかしいまは、現実が悲しくてどうしたらいいかわかりません。

お互いが譲歩すべきと結論付けて頂きましたが、夫が譲歩することもなく、譲歩すべき理由も理解できないので、結果私が常に気を使い続けるしかないのでしょうね。

私は絶望しましたが、回答は感謝します。

23回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧