注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

保育園児の列に車が突っ込んだ事故。 前から、危険だと思っていた。お散歩は必要なのかな? 園児一人につき、一人の先生がついてる訳じゃない。 そんな状態で

No.33 19/05/10 23:34
匿名さん33
あ+あ-

主さんの気持ちもわかるけど
子どもにお散歩は必要です。

3人育てたけど1、2歳で外を歩くって本当にその子の成長にとって凄く大切。うちは幼稚園だったけど幼稚園に入る3歳まで午前中はお散歩必須でした
外出ない日が2、3日続くと子どもも無意識にフラストレーションたまってイタズラが酷くなったり友達に八つ当たりしたり行動が雑になります。確かにその子の性格にもよるけど

あと、ちゃんと信号ある交差点を選んでる保育園
ちゃんとしてると思いますよ。
お散歩ってどこを歩けば危険とか車は危ないとか信号の見方とか交差点の渡り方の勉強も兼ねてるから

自分の子どもをお散歩に連れて行く時は私も信号ありの交差点でその都度、安全な方法や注意しなきゃいけない事を教えながら行ってました。
もしそれが無く小学生になって急に一人で学校に行ってって方
が怖いです

確かに出来る事なら外の危険なものを全て遮断して家の中で大切に大切に育てたいのが本音です。
でも、子どもは成長させて自立させないといけないからそういうわけにもいかないから…

今回の事故は本当にテレビを見るたびに胸が苦しくなります

33回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧