注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

大抵の教師って、生徒によって態度(接し方)を変えますよね。それって、教師ならあるまじき行為なのでは、と私は思います。 仮に、です。優秀な(勉強もできて愛想の良

No.58 19/05/18 23:14
お礼

≫52

回答サンキューです。

そうですね....優秀である生徒をえこひいきするのは、仕方のないことだと考えを改めました。

教師が、真面目で優秀な生徒にはえこひいきし、不真面目な生徒にはえこひいきをしないのは、当たり前だと思いますよ。....いえ、思うようになりました。
そりゃ、47さんが言うような意味が分からない えこひいきは、おかしいと思いますが....
正直「えこひいきが悪い」も「えこひいきは仕方ない」もあながち間違いではないんですよね。ただ、「悪い」か「仕方ない」かは理由によって決まると思うんです。たぶん...
優秀な生徒をえこひいきするのは「仕方ない」に入りますよね

58回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧