注目の話題
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

外国人の旦那さんに対して、もうどうしたらいいのかわかりません。 なにをどう文章で書いたらいいのかもたくさんあり過ぎてまとまらないのですが、私たちには幼稚園

No.20 19/05/15 23:20
匿名さん13
あ+あ-

日本人同士とは違うので、ビザや離婚なども複雑になりますよね。
私も国際結婚をしているので、少し感情移入をしてしまいました。
周りで離婚、再婚している人もいるので、日本人同士でも様々な
苦労はあるとは思いますが、国際結婚特有の苦労もあるのはお察します。
長期戦になると思いますので、心の支えを得ながら着実に前に進むことを考えられるといいでしょう。

産後は短期間だけご実家のお世話になったのですね。
産後の体調というのは、人によって違うので
親であっても(出産、子育て経験者)理解ができないこともあるものですね。

体調は少し良くなられたのですね。^^それは幸いです。
産後に調子が悪い場合は、尚更、家族の理解や協力が必要だと思いますし
その時に十分な協力や理解が得られないと、気落ちしますね。
特に親や配偶者には、良くも悪くも期待するのはお気持ちはわかりますし
(相互依存、協力関係でもありますからね。)
病気などやむおえない状況、あなたも余裕がなく期待値を下げられない状況であってので
相手の限界を理解したり受けいるのも。。難しかったのでしょうね。
今はやっと体調が回復して、余裕が出てきたので、
相手の能力や理解力にも限界がある(あった)ということを理解して、
今後は協力してくれる人に助けを求めるように、対応できるかもしれませんね。

相談をするのは苦手な方なのですね。私もその傾向が、結婚してからも
20代後半までありました。
健康なときはいいですが、状況が変わって病気になったり、
、キャパオーバーになってしまうときは誰しもあるものです。
回復されたのですから、また無理をしすぎて
体調を悪化させてもいけませんから、落ち着いて親御さんと
お話ししてみたり、周りの助けを得てくださいね。
友人には、信頼できそうかなと思ったら小出しに相談してみて、相手の反応を見ながら
話して大丈夫そうか様子を見てもいいでしょう。

就労条件に不満はあるものの、転職となると、また下調べ、
新しい環境や仕事や人間関係に適応しないといけませんよね。
人は、現状に不満があっても、他の選択をする際にリスクが大きかったり、
不安の方が大きいと。。まだ慣れてる不満な状況に甘んじて我慢することもあります。

仕事場には、あなたが送迎しているわけではなくて
買い物など車が必要な時にはあなたが運転するということですか?

20回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧