注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

半年前離婚しました。 子ども二人います。 終わりごろには女性の影もあり前々から浮気未遂したり乗り換えに必死だった元夫だったので私も離婚に応じました。 今も

No.2 19/05/17 00:13
匿名さん2
あ+あ-

面会拒否できますよ!
1さんの言っている元妻に慰謝料100万請求できた例って本当の話ですか?内容が詳しく書いてないからよく分からないけれど、その例が本当なら日本は終わってます(笑)
公正証書に約束していても、拒否できます。
面会交流権は元夫対元妻ではなく、子どもが絡んできます。
子どもの気持ちあっての権利という事です。
ですので、今回のケースは…
子どもが会いたがらないと嘘をつくのが一番かと。嘘をつくのは最低なことですが嘘も方便。
恐らく、性行為を誘うような連絡がくることと約束した日時以外に突然の訪問してくることを家庭裁判所で訴えた場合には面会交流権を無くすこともできます。
法テラスに相談してみては?
公正証書に面会拒否した場合には慰謝料を払うと明確に約束した場合は慰謝料とられちゃうかもしれませんが…
そもそも、そんな無謀な約束する人は少ないでしょうね。

私は公正証書に面会交流権を約束していましたが拒否してきましたし、弁護士の方にはっきりと面会交流権は子どもの気持ちあっての権利なので、子どもが嫌がってると言われちゃったら無理強いできないと言われました。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧