注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

職場に吐き気がするほど嫌いな人がいます。 本当に嫌いすぎて、一緒の空間にいるのも、まして側にいかなければならないときは息を止めたくなるほど大嫌いです。 話し

No.6 19/05/17 13:32
お礼

≫5

その人を嫌うはっきりした理由は、まずは仕事に対する責任感がなく、周囲を頼る依存度の高さでしょうか。
当然仕事はできない人ですし、それはもう周囲も承知しているところです。ですから責任ある仕事については外されています。その辺りで自覚もできそうですが、涙ぐむ割にはあまちゃん根性が抜けず、そういうところも嫌悪感を持ちます。自らの立場に合った意識を持とうとせず、常に誰かに甘えて教えてもらってます。自発的に動こうとしないし、考えません。周囲は面倒が嫌で甘やかしてますね。たまに怒ったり呆れたりしてますが、自分とはまた立場が違うこともあり、気にしないようです。
上司も彼女の無能さはよくわかっているようですが、その辺りは下手をするとパワハラになるとでも考えているのか何も言わず、書類については最終的には上司が直しをして仕上げているようです。
そういう人ですが、自尊心だけはやけに高く、前述したように自分が無視されているように少しでも感じると、あからさまに態度に表します。
これだけで嫌う理由には充分だと思うのですが、それ以外にきちんと仕事をしているこちらに、子供のように噛みつかれたことがありました。そのときは、彼女がやろうとした仕事ができないからと泣いて怒ってました。小学生より程度が低いですよ。寧ろこちらの方が理不尽な言動に呆れました。
妬みをもつほどなら、少なくとも能力や魅力があるということですが、はっきりいって皆無です。ただただ理解できず、気持ちの悪い人としか映りません。

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧