注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

「ほんとに何もできないな」と言われたことが、今でも悲しくてすごく辛いです。 家…

回答3 + お礼3  HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
19/05/22 22:37(最終更新日時)

「ほんとに何もできないな」と言われたことが、今でも悲しくてすごく辛いです。
家族である父に言われたというのも悲しい原因かもしれません。

確かに私は同い年の子たちよりも家事などの経験が少なくて、こんなこともわからないのか、という場面がよくあります。本当に申し訳ないです。でも、これから学ぼうとしても、どうせ無理だからと追い払われてしまいます。その度にダメなやつだなぁと思うし、泣きたくなる自分の弱さが憎いです。

両親は不仲で、最近は無いですが前はしょっちゅう喧嘩をしていました。私は両親どちらも好きなので、それを見ているのも辛いですし悲しいです。
私が家を出て行ったら離婚してしまうんじゃないかと不安です。

母からは母が家を出て行ったときに家事をできるように、という理由で家事を教わりますが、そんな理由でやりたくはありません。そんなことを言わないでほしいです。怖くて仕方ありません。
それに、家事を教えるときは、きまって機嫌が悪いときなので、内心ビクビクしています。怒らせると出て行っちゃうかもしれないと怯えています。
嫌味を言われても怒らないように我慢します。怒ったら取り返しがつかないような気がするし、そもそも怒れないからかもしれません。本当に情けないです。

もう大人なんだから親離れしろというのも心のどこかでは考えています。
でも、私は、一人暮らしをしたときに、顔を出さなきゃなと思う実家があって欲しいんです。
それは無理なことなんでしょうか。

友人も本音で話せる子はいません。
きっとこのままひとりぼっちで生きていくんだなと思うと、もう将来がこわくてたまりません。

苦しくて辛いです。

長文すみません。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

No.2851433 19/05/19 23:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧