注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

女性同士の職場でよく周りと会話する人に質問です。 女同士の会話って、世間話や誰かの噂話が多いような感じですよね。 悪口とかではなく、笑い話で「ああ〜!これや

No.2 19/05/20 23:40
お礼

≫1

他に会話するといっても趣味もそれぞれ違ったり年齢も違う、見てるテレビ番組も違ったり、会話の幅が狭くなってそれくらいしか無いのかもしれませんけどね〜(^◇^;)
例えば営業先のAさん!とか
接客業ならお客様のBさん!の話ならまだいいのですが、だんだん社内の人の話に変わっていくから嫌なんです。

今は別部署に居て皆知らないかもしれないけど私が新人当初凄くお世話になった先輩の名前が出たりするんです。

凄くいい人だった人が何故か悪口叩かれる存在になっていて「あの先輩が悪人なら貴方たちもっと悪人のように見えるけど!?」ってくらい不思議で。

その会話になる前から話に入ってなかったので会話振られる心配もなく安心しましたが、最近ではいつ話が変わっていくのか怖くて楽しい会話すら参加できなくなってます。
私も目をつけられるのでしょうか😢

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧