注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

小1の子がいます。 全体的にゆっくりした子です。 あまり得意なことが今のところありません。 学校でも、勉強、生活面、 周りのお友達や先生の手をか

No.21 19/05/26 10:34
sayuran ( 34 ♀ bQ2QCd )
あ+あ-

うちは来年小学校なんだけど、もし我が子があなたのお子さんと同じ状況にあれば、主人と喧嘩してでも改善したいけどな。。
うちも遅くて、まだひらがながやっとで、カタカナは読めません。
周りはひらがな、カタカナ読み書き出来る子ばかり。

もちろん無理にはさせないけど、多少興味を持つように誘導はしますよ。

できないことが多くて、パニックで泣いちゃって、先生にも気付かれなくて、、お子さんすでに学校の勉強嫌いになってると思う。
嫌いじゃなくても、相当なストレスだと思う。

小さくたってプライドはありますよ。
みんなに助けてもらってよかったわ!じゃないよ。
毎回できずに助けてもらうなんて、嬉しいと思いますか?
本当なら親に自慢したい頃じゃないですか?
うちの子名前が書けたり、何かが出来る度にすっごい嬉しそうに自慢してきますよ。

小学校に入って、勉強する事を知って、本当ならこんな事できたよ!ママ見て!パパ見て!をしたい頃だと思う。

追い詰めたりとは別の次元だと思います。
先生はなんて言ってますか?
ご主人より先生との連絡を密にしては?

21回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧