注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

新生児について 2日前に男児を出産した者です。 お産の進みが悪く長時間かかっ…

回答5 + お礼0  HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん
19/05/27 14:05(最終更新日時)

新生児について
2日前に男児を出産した者です。
お産の進みが悪く長時間かかったうえに、最後は吸引分娩となりました。
無事に産まれてきたのは良かったのですが、子供の輪郭が気になります。
左のあご~エラはしっかりあるのですが右側はかなりシュッとしています。
正面から見ても明らかに両頬の面積が違うし、横から左右それぞれを見た時も形が全然違います。
これはお腹にいるときの向き癖のせいでしょうか?
それとも顎の骨の発育不全かなにかでしようか?
成長するにつれて、自然に目立たなくのか余計に目立つようになるのか心配です。
顎の骨のラインを触って左右を確かめると明らかに違うのです。
同じような経験をした方がいらっしゃればお話を聞きたいです。

No.2854810 19/05/26 09:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧