注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

実母からの誘いと主人への気遣いについて。 30歳、専業主婦です。 私の母…

回答9 + お礼0  HIT数 779 あ+ あ-

悩める人
19/06/05 14:50(最終更新日時)

実母からの誘いと主人への気遣いについて。
30歳、専業主婦です。

私の母は、私が結婚してからもよく〇〇へ一緒に行こうと誘ってくれる人です。
実家との距離も近いので会いやすく、私も母が好きなので純粋に嬉しく思います。

ただ、主人は一緒に出かける訳ではない(主人が仕事の日に出かけることが多い)ので、どこまで母の誘いに応えればいいのかわからなくなる時があります。


主人は私の前では、『いいよ、行っておいで』と言ってくれていますが、本心はどうなのかなぁ、と気を使ってしまいます。

6月に海外へ1週間旅行。
夏にも1泊2日で花火大会のツアー旅行にいきます。
その他にもスポーツ観覧の機会があり、行かない?と誘われましたが、さすがに主人を取り残して私だけ遊びすぎかな…と断ってしまいました。

断るのもせっかく誘ってくれたのになと凹みますし、母は父とは一緒に出かけないので私が頼りなのもわかっています。
かといって主人にも気を遣います。
皆さんならどうしますか?

No.2854958 19/05/26 15:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧