注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

2人の男に告白されたんだけど迷ってます。 1人は消防士24歳身長178センチで、 話しててまぁ楽しいし穏やかな感じで優しい。 でも4年彼女いなくて結婚

No.13 19/05/28 18:03
匿名さん13
あ+あ-

結論から言うと、消防士が主と合う可能性が高い。

【理由】
消防士
 良い面:外見が良くて話していて楽しい、ケチではなさそう。
 気になる点:自分と違うタイプの女性が好みでしかも交際する上で結婚が視野に入っていない。
医者
 良い面:顔は整ってる
 気になる点:体形が好みではない、ケチかも知れない

見てわかるように主が感じたその医者の良いところはほとんど無い。
つまり迷ってる原因は職業が医者だと言う事だけでしょ。
好きでもないのに医者だと言うだけで結婚すると、思ってた生活と違うって事になる。
医者の何が良いのかもう一度よく考えてみたらいい。

消防士について言うと、文章から想像すると、主自身は消防士の方に好意を持ってる。
その消防士も主に告白したと言う事は、タイプのど真ん中の女性じゃなくてもじゅうぶんタイプの範囲に入ってると考えられる。現在結婚が視野に入ってないところがリスクになるけど、交際してから真意を確かめて結婚へ誘導すれば解決する可能性が高い。また消防士という職業は公務員でもありそれなりのステータスが得られる上、公務員の中でも収入は多い方で、少なくとも生活には困らない。

13回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧