注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

同棲中の彼は早起きのが苦手です。 同棲した当初は、 朝から、「起きろ!」「眠いー」などと 喧嘩して枕を投げ合うくらい酷いものでした。 寝室を朝日

No.1 19/06/06 15:14
匿名さん1
あ+あ-

朝起きない奴に取って一番悪いのは、起こしてくれる人がいる事。
ギリギリまで寝て、二度寝・三度寝しても絶対に遅刻しない時間にまた起こしてくれる保険があるから安心して寝れる。
分かっててやってる確信犯だから自分で起きる気なんて毛頭無い。

1回起こしたら2回目は無い。
それで起きれなくて、遅刻しても会社クビになってもしょうがない。
それは誰が悪い?
起こす人が起きるまで起こさないのが悪いのか?
自分が勤めてる会社じゃないのに、わざわざ起こしてあげててそれでも起きない人が悪い。

これをしっかり理解させないと後々困るよ。

貴女が居ない時は遅刻しまくる。
貴女が起きれない時は貴女の責任にされる。
起こしてもらってる方は、そのありがたさなんてほとんど感じてない。口だけだから。

今は良いかもしれないけど、旦那になってある程度の年齢になって、責任ある立場で遅刻しまくったら出世出来ないよ?

まぁ、いい歳こいて自分で起きれない子供は黙ってても出世出来ないだろうけど。

それが嫌なら今は厳しく躾ける事な?
ホント、将来困るよ?

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧