注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

原因不明の症状で悩んでます。 ・人が集まるご飯の場で物が掴めないほど手が震えて箸が持てない ・少し悩むと背中からどんどん震えが起こり止まらなくなる ・

No.5 19/06/15 23:22
匿名さん5
あ+あ-

社会不安障害で、検索してみて下さい。
主さんの症状に当てはまるかもしれません。

私も、食事中に人に見られると手が震えてお箸で食べ物が掴めなくなります。

仕事中、職場の方に手元を見つめられているなと感じるとペンを持つ手がプルプル震えて文字が書けません。指摘されるんじゃないかと不安になり余計に酷くなります。

身体的な疲れやストレスが溜まると過呼吸になります。手も痺れ意識も朦朧となります。意識を失ってしまったら、このまま死んでしまうのではないかと思うほど苦しいです。

色んな病院で沢山検査を受けましたが原因は分からないと言われました…


ある時、健康診断の時に、たまたま問診してくれた内科医の先生が

「たまにそういう人も居るよ。幼い頃から続く症状なら気にしなくても大丈夫。病気とは考えずに、そういう自分と付き合っていけばいい。」
と言われ、気持ちが軽くなりました。

それから不思議と過呼吸にはならなくなりました。声が途切れたり、手が震えたりはしますが。

長くなりすみません。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧