注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

理由はかけないのですが、彼氏に絶大な裏切り行為をされ、お互いの親が出てきたり、警察沙汰になるほどのことをされました。 本当に信じていたので、とても辛かったです

No.5 19/06/18 21:10
匿名さん1
あ+あ-

またすみません。
子が出来た責任を取っての結婚でさえ離婚するし、そもそも結婚て何かの責任を取ってするものじゃないと思うんですよね。
傷んだ様子の主さん側は賛成なのに、傷めたハズの彼側全員反対状態もおかしいし。
でも、うつ病なら側に置く人間は自分の為にも選んだ方が良いと思いますよ。混乱がないので一人でやり直すのも、とても賢明な気もします。
親族が出てくるほどの喧嘩をしてるなら、縁がなかったと諦めた方が良い気もしたり…
絶対に居ないと死んでしまうような人って、本当はいないですよね。居なくなって欲しくないほど大切な人はいても。
親どころか彼の方が関係を終わらせたいなら、終わらせてやる方が主さんのメンタルには良い気もします。
依存するから益々不安になって、依存するから益々弱くなります。
うつ病じゃないからわかってあげられないけど、うつ病になる前の傷つく前の自分に戻ってほしいなと思います。
戻るは無理でもここを乗り越えて、皆が祝福してくれる結婚に向かってやり直したら良いのになって思います。
世界は広いですよ、ワザワザ自分を傷付けた人の側にいなくても。
何が怖いのかわかってあげられないけど、帰りたくない実家に帰る事を一番の怖いものにしたらどうなんだろう。
結婚したら戸籍が動きます。彼に執着している心を一旦捨てて、本当に心が落ち着く相手と場所に動かして幸せになって欲しいなと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧