注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

夫が一年前より消防団で活動しています 私は現在育休中で、来月より仕事へ復帰予定…

回答3 + お礼2  HIT数 808 あ+ あ-

匿名さん
19/06/24 22:16(最終更新日時)

夫が一年前より消防団で活動しています
私は現在育休中で、来月より仕事へ復帰予定です
仕事はサービス業のため土日も仕事ですが、夫は土日休みのため、夫が子守をしていました
入団時、保育園も休みだし無理だと断ったのですが、敷地内別居の義両親が協力する、勧誘の消防団の方々も家族優先で大丈夫だからとのことで入団しました
しかし、半年前より祖母が認知症を発症し、暴言と暴力がひどく、とても孫の子守は無理だと思います
夫一馬力で生活費は足りず、私が退職することは出来ず、退職してどこか平日のみパートを…っていうのも子どものためならまだしも、消防団のためにと思うと納得ができません
だからこそ、今後どのように活動していくつもりなのか分団長さん(?)と話をしてきてほしいと言っても、なんとかなるよーで何も言ってない様子です
他の方は独身か子どもも小学高学年で、未就学児(来月1歳と3歳)はうちだけらしく、誰にも相談できません
小さな子どもがいる人はどのようにしているのですか?
やはり私がどこかのパートに切り替えるべきなのでしょうか。
ちなみに年収は夫350万円、私が350万円です

No.2870388 19/06/23 16:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧