注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

現在小さい子供を育てており、頻繁に親子共々病気で倒れてしまい、実母に看病に来てもらうしかないことがあるのですが、来てもうまく看病や育児ができず、逆ギレして帰って

No.4 19/06/28 10:09
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

お子さん何歳ですか?保育園でもらってくるのでしょうか。
でもそこまで病気になるならほとんど登園出来ないし主さんも通勤できませんよね。

それなら仕事も保育園をやめて、幼稚園に入るまでは専業主婦で育てる、
3~4歳児であれば幼稚園に変えては?
近隣で空きがあれば入れて貰えると思います。
幼稚園は乳児がいないので病気を貰うリスクが減ります。

そして、暑い日中は避けるとしても、曇りの時や陽が少し落ちてきたら、外遊びを親子でたっぷりして体力と免疫力とつけることが大切かと。
(熱中症対策は万全に)

それと小児科を変えるというのも考えましょう。
親身になってくれる先生を探して(ママ友情報などおおいに活用)、免疫力に関しての相談をされてみたほうがいいと思いますよ。

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧