注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

「何の話かわからない」と言われるのがすごく腹が立ちます。 相手の理解力のなさとしか思えないのに、そう言ってくる相手はどこか偉そうにこちらの説明が悪いと言いたげ

No.10 19/06/30 03:53
匿名さん10
あ+あ-

みんなの言う通り。自分が相手に合わせて話すのが筋。聞き手の努力で何とかするのは無理。分からないものは分からないのよ。

父に話が通じないのは、子どもは自分に都合良いように話を持って行きたく、親はそれに乗る気がないというパターンが多い。新しいスマホを買ってほしいとか、勉強をしたくないとか、子どもは筋の通った話をしているつもりだけど、親はそう思わないとか。

友達で話が本当に通じない子は、無理して友達付き合いしなくていい。会話のレベルが合わない子と話しても楽しくない。必要最低限の会話だけを丁寧に説明すればいい。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧