注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

ボーナス時のお小遣いについて。 現在主婦の私は主人が稼いできてくれたお金を管理しています。 毎月主人にはお小遣いとしてお昼別で35000円を渡しています。

No.24 19/07/06 10:46
匿名さん24
あ+あ-

うちはボーナスの都度話し合って欲しいものがあれば買ったり、その為に積み立てたりしてます。5万円使いたいなら用途で納得できたらいいと思います。5万円がボーナスの1割以下だから言えるのかもしれませんが、5万円で出来ることは限られてきますし。
うちは主人が家計を見てくれていて普段からお互いお小遣いという形ではもらってません。欲しいなら相談の上買う、生活に必要なら相談なくても使うという感じです。

あんまり縛らずにいてあげた方が働く方も気持ちが楽かなと思います。足りない分は自分が働いて足したらいいんじゃないでしょうか。今働いてなくても近いうちに働くならすぐ取り戻せると思います。お金の事で揉める方が嫌じゃないですか。

24回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧