注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

高校3年生の女子です。 今、音大に行くか悩んでます。 私は小学校の頃から、音楽が好きで中学校でようやく吹奏楽に入部して辛い3年間をすごして更に高校でも吹奏楽

No.3 19/07/14 21:23
oji ( fI2NCd )
あ+あ-

演奏するのが趣味なら、それを職業にはしない方が良いと、俺は思いますよ。

まぁ、周囲に認められる程の才能をお持ちなら、話は別ですが…

音大に行った後、どのような職に就くおつもりですか?

仕事や恋愛などで疲れた時、没頭できる趣味があるのとないのとでは、まるで違います。

しかし、趣味を仕事にしてる人は、その趣味すら嫌いになるんじゃないかな。

そもそも、才能が無いのに趣味の仕事をしても、生活出来る程の収入は得られないですよね。

友達は流行りの服を着て海外旅行とかしてるのに、自分はお金無くてバイトを掛け持ちしないと生活すら出来ない…
そんな惨めな思いをしてまで、続けたい趣味なのかな。

自分の事なのですから、ちゃんとそこまで考えて決めて下さいね。


俺なら、
趣味とはかけ離れた高収入な職につき、
たまの休日は高級なマンションの一室で、好きなフルートを一人で奏でる…
そんな生活に憧れますw

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧