注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

うつを持ちながら子育てをしています。 子供と遊んだり見守るのが辛いです。 いつも1歳半になる子供を放っておいてしまいます。 子供は構ってもらいたそうで、夫

No.4 19/07/15 19:31
sayuran ( 34 ♀ bQ2QCd )
あ+あ-

精神的な病をお持ちの親が育てること自体、子供に何も影響無いとは思えない、ですけどね。

ただ、3歳までは親とのコミニュケーションやふれあいがとても大切な時期だと思うので、あなたが無理なら他の方に頼むしか無い。

精神的な病を理由に保育園に入れたりできないの?
それか親は?
一時保育でもシッターさんでもいい。

あなたが無理なのに無理やりすれば病状にも影響するだろうから、別の方法を考えましょう。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧