注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

男女は平等ではないと思います。それが当たり前なのではないですか? わたした…

回答12 + お礼4  HIT数 556 あ+ あ-

匿名さん
19/08/08 02:27(最終更新日時)

男女は平等ではないと思います。それが当たり前なのではないですか?

わたしたちが本当に言いたいのは
「平等じゃないから悪い」ではなく
「平等じゃないから女性を苛めてもOKとされている〝事象〝が悪い」のではないですか?

どこか、履き違えていませんか?

見た目、数字、立場が平等になっても苛めることが無くならなければ意味がありません。

非平等なのが悪いのではありませんよ?

一人一人の体調に違いがあるのは当たり前です。

女性が社長になれる時代だから他の女性もみーんなデート代は全額払え!と押し付けられる。

でもほとんどの女性は月の周期に苦しんで、体調の面から、融通のききやすい派遣でしか働けなかったりもします。

平等なんだから同じように働いて当たり前!と言われ、ただただソコだけを平等にした結果、状況だけが仕事家事育児の3つの仕事を押し付けられています。

本当に、非平等は悪いですか?
よくよく考えましょう。

適材適所。

これでいいじゃないですか。

これはアナタが向いてるね、あれはワタシが向いてるね。

これで充分じゃないですか。

誰も弱くないし、誰も強くありません。
誰も苛めてはいけませんよ。

No.2893343 19/08/04 08:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧