注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

過敏性腸症候群(IBS)が辛すぎる 便秘と下痢の混合型で 辛すぎて下痢止め飲んだらそれをきっかけに2、3週間便秘だし、 便秘が辛くなって下剤使ったらしばら

No.4 19/08/13 08:39
悩める人 ( ♀ qfNSCd )
あ+あ-

私は、今50代前半の女です。
30代の時に 過敏性腸症候群 下痢型と
診断されて 30年です。
最初は、病院に通院して、
腸の薬や 下痢止めの頓服や 色々

処方してもらい服用してましたが、
薬を、飲んでも 症状は、よくならなくて
もう病院に通院するのも 面倒になり
便を、だしきってしまえば、スッキリするからもういいかて感じで今があります
今は、専業主婦で、家にいるので、
トイレは、いつでもいけるので
以前みたいな下痢の症状は、なくなりました
でも働いてたときは、流れ作業のため
お腹痛くなりトイレが、したくなると
流れ作業の仕事の機械を止めるわけには、
いかないので、誰かに変わってもらい
トイレに行ってましたよ
それも辛かったです
今は、はどんど下痢することは、
なくなりました。
主さんの授業中にトイレに行くのが、
辛いてゆうのは、よくわかります

なるべく冷やさないように お腹周りを
あたたかくして 辛いなら

病院に行ってお医者様に相談してみたら
いかがでしょうか?お大事に

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧