関連する話題
直接伝わるようにはっきりと言わない人間にイライラします。どうしたらいいですか? 少々書き方が悪くなりますが、最もストレートな感じがするのでそう書きます
最強の元カノ現る!!
嫌いな食べ物を「食べられない」と言うのが納得できません。もちろんそういった言い方をしない方も多いでしょうが、中にはそういった言い方をされる方もおり、どういっ

義母と揉めました。 義母は基本は良い人です。 たまに自己顕示欲が強くなる傾向があって、その時はあなたの為を盾に色々と押し付けられたりします。 来月私が

No.7 19/09/09 13:22
通行人7
あ+あ-

わたしは甘えるかな。むこうは家族のピンチだからってことで、善意で言ってきてるし。実際自分はいなくて、旦那の立場で考えたら人手があって助かるのは事実だし。これを機に合鍵作るとか、居座るとかじゃないんでしょ?勝手にインテリア変えちゃうとか、金に困っててなんかとる人でもないなら。別に部屋とか汚くてもいいやん。わたしも子供の3歳1歳のとき交通事故で入院したけど、時々義母来てくれて助かったよ。だからそんなに壁作らなくてもと思う。

7回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧