注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

子供の意見ってどこまで尊重するべきなんですか? 妻が尊重し過ぎな気がする。 親ってもっと絶対的な存在じゃないですか。 子育て経験者の方のご意見聞きたいです

No.14 19/09/11 12:40
お礼

≫3

男女の差もあるんですかね!
僕は男2人兄弟だったし、妻は姉妹だから、その辺も違うのかなー。

妻もフルタイムで働いてて、後日探しに行くのはもちろん休日でした。
平日は探しに行けないから、それならもうここで選んだら?って思ったんですが、妻はそんなのは苦じゃないそうです。

そう!ある中で妥協することも重要な気がする。
抱っことか絵本とか、見て見て!とかは拒否はしないようにしてます。

14回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧