注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

こんにちは 父方の祖母に嫁いびりされる母を助けたいです。どうか知恵をお貸しください。 私は25歳の会社員です。家では父方の祖父母と同居しています。 祖母は

No.24 19/09/24 10:43
匿名さん8
あ+あ-

家を出られるのですね。よいと思います。本当に母親思いのいい娘さんだと思います。

私も同じようで、我慢強い母がいびられている姿を見ながら育ってきました。祖母はナチュラルに母をいびっています。おそらく祖母本人にはいびっているという意識は皆無だったかと思います。(実は父もいびりの対象で祖母を嫌がっていた)

主さんと同じように祖母の自画自賛に付き合いましたし、できるだけ祖母の機嫌を損なわないように生活していました。息苦しいですよね。
お金のことも言われました、お前にはいくら出した!とか、え? それ時給ですか? うん十年祖母に仕えてたったそれだけのお金で今後の私の人生も縛るのですか?

私も主さん同様に、祖母の攻撃から母(と父)を守る壁になるように勤めて来ました。それで、少しでも両親の負担が軽くなれば嬉しかったのです。
けれども、どうしても一緒に生活する事が出来なくなり、父の兄弟にお願いして祖母を預けました。(預けるさい、ひと悶着どころか多大な苦労がありました。)
父の兄弟それからその家族にはともて感謝しています。祖母にはお願いだから兄弟をいびらずおとなしくして下さいと父が頼んでいました。

離して生活しないとダメなこともあると思います。
私の場合は離れてよかったと思います。今は、信じられないぐらいに母はとても穏やかに暮らしています。

24回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧