注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

母に言ってはいけないことを言ってしまった。長文です。 ずっと実家暮らしで今月から一人暮らしする予定です。 母と祖母(父の母)と私の3人でずっと生活し

No.6 19/10/07 23:19
匿名さん6
あ+あ-

先ず、引っ越しを辞める必要は無いと思うので、予定通りに引っ越せば良いんじゃない?
どうして引っ越しを辞める考えなのか意味わかんない。
それと、なんで主さんが母親と祖母の間に入って何とかしようと思ってるの?そんなの当人同士の問題なんだから、もう放って置けばいいよ。
嫁姑の長年に渡る蓄積された色々があるんだから、娘がどうこう出来る問題じゃないよ。

それと "母は常識人でしっかり者"との事ですが、スレ読んでて どこが常識人なの?と思いました。
そもそも主さんが祖母とバスツアーに行こうが、祖母の部屋行って話していようが、それは主さんの自由ですよね。母親は自分が祖母を嫌いだからって、主さんの行動まで阻止や制限する権利は無くね?

帰って来るはずの息子が入院したまま、詳しい状況も分からなければ心配だし聞いてくるのは当たり前だと思う。なのに詳しく言わない理由を察しろなんて勝手な言い分だよ。
しつこく聞かれたく無ければ、きちんと状況説明するべきだと思うけど。
そしたら入院中の父親にしつこく電話する事も、あれやれこれやれ言うのも控えるんじゃないの?

そんな実家の問題にいつまでも振り回されてないで、主さんは引っ越して自分の人生考えた方がいいよ。父親も定年して帰って来たなら、これから祖母の事は両親で何とかすれば良い事。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧