注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

私はやらかして今日先生から呼び出しされました。それで、色々注意されたんですけど…まあ、ここまでは明らかに私が悪いんですけどね。でも、そしたら担任が私の性格を否定

No.2 19/10/11 09:20
匿名さん2
あ+あ-

子供の頃って、世界は自分を中心に回ってるって考えてしまうもの。

けど、中学生の頃になると、そうではないと気付くものなんです。

自分は自分の物語の主人公だけど、他人には他人の物語があり、その中での自分は、ただの登場人物の一人でしかない。

自分が居なくなっても、世界は全く変わらないって事にね。

そういう事を考えるのが思春期なんです。

キミにも、やっとそれが訪れたんですね。


キミは変わらなくても良いんだけど、
協調生(ワガママの反対)は身に付ける必要はあると思いますよ。

それが、社会で生きる為のマナーですから。

それさえ身に付ければ、
キミはキミのままで大丈夫!

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧