注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

チャレンジスクールなんて行かなければよかった。 元々、人生めちゃくちゃなのに、チャレンジスクール入ったら不登校の過去を拭えるどころか、どんどん目の前のやりたい

No.5 19/10/18 18:19
匿名さん5
あ+あ-

チャレンジスクールを選んだのは
中学で不登校だったり、内申点が足りないなどの
事情があったからでしょうか?
チャレンジスクールに行ったら不登校の過去を拭うことができると
期待していたのですか?
過去は変えられませんが、過去の失敗から学んで
失敗を繰り返さないようにしたり、
勉強が十分にできなかったのであれば、
しっかりと追いつけるようにする必要がありますよね。

やりたいことが遠ざかるですか。。
夢、目標があるのであれば、今やりたいことが全てできなくても、
気分転換をしつつ、将来やりたいことのために、今できることに
目を向けてはいかがでしょうか。

校則が緩い、スマホを授業中使っていても
何も言われない(他人が使ってるのをみて先生に注意されて
なかったことを誰か他の普通の高校に行ってる人に
言ったのでしょうか?)
別にそれが、自分の夢を邪魔することには
ならないのではないですか?
校則が厳しく勉強も進みが早い、授業中に携帯いじれば
没収される厳しい高校に行きたかったのでしょうか?
もし厳しい高校に行けば行ったで不満や不安が出てくるのではないですか。

大学進学するのであれば、しっかりと勉強することが
大事ですし、他人が何をしようともあなたはあなたでしょう。
別に無理にニコニコしなくてもいいですが、
不機嫌な顔でいるのは大人気ないですし(大人ではなくまだ子供
といっても小学生ではないですよね。)自分にとっても周りとの関係を
良好に保つためにも良くないですから、
ニュートラルな顔(冷静かつ無愛想でない顔)をしておけばいいのでは?

精神科に行きたいということは、
今まで親御さんに相談したことはあるのですか?
したけれども不必要だと言われたりしたのでしょうか。
もしまだ相談したことがないならば、
親に自分の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
言わなくても、察してくれるとは限りませんから、
親であっても子供の思いを常に予想できるわけではないものです。
相手に理解してもらいたいのであれば
自分が意思表示をするというアクションをとってください。

死ぬしかないなどと思ってしまうのは、
今余裕がなくて、視野が狭くなっているためだと
思うので、精神科に相談するなり、学校に
カウンセラーがいれば、相談してみてくださいね。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧