注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

実家の家の隣の奥様が認知症になったそうです。 一人で要介護3の旦那さんを世話していたそうです。 まだ認知症は初期?なので問題は無いそうですが、一人娘?さ

No.9 19/10/21 23:39
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

皆さんがいわれるほど簡単な話ではないです。
生活保護受給者が施設利用をする場合、要介護度に関わらずすべての施設が生保受給者を受け入れるわけではなく断られる施設も多いのです。
その場合は複数の施設のなかから受給者OKの施設を探さねばなりません。

お隣で自宅介護を受けておられたそのご主人はこれから施設を探さねばなりません。通常で待機期間は2~3年です。
生活受給者ならさらに狭き門となるでしょう。
ちなみに費用が比較的安かった特養は希望者が殺到し待機期間もさらに増え利用料の値上げも始まっています。

いまの時代、お金がなければ老人は施設へも行けず家に置いておくしかないのです。
デイサービスは昼間だけ。夜まで預かってはくれないし要介護度や利用回数により料金も高額になる。
介護サービスをたのめども同じく回数を増やせば利用料は増す。
お金がなければ結局は家族がかぶり介護するしかなくなります。
満室すぎて施設にも入れない。高額すぎて負担もできない。そんな老人やその家族で溢れています。

それならどうするのか?
骨肉の争いになろうが兄弟間で裁判を起こそうが離婚されようが、子供たちが話し合うしかない。
待機期間中には誰が親を家に置くか?誰が親を看るか?
子の家をたらい回しにしてでも待機を待つか?
高くとも子供が負担しあい民間施設に入れるか?
ほとんどがこれです。でなければ子供の家庭が壊れます。

これが老人介護の現実で、こんな現状なのに安楽死という尊厳死制度すら反対するおめでたい人がいる。
呑気なもんです。


9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧