注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

養育費を払ってこなかった父親を親として見てよいのか。 小学生の時親が離婚して弟と共に母親に引き取られました。 父親は裁判で養育費を払うと言ったそうなので

No.19 19/11/13 15:13
匿名さん19
あ+あ-

私なら、もう父親とさよならします。

私も親になりましたが、今たとえ離婚しても、離れて暮らす子どものために全力で生きたいです。仮に私の非で離婚し、夫がその後再婚したとしても、会えないと言われても、養育費だけはこれからも払わせてほしい。例え100円しか渡せない貧困状態でも、その100円を受け取ってもらいたい。
受け取ってもらえないなら、いつか受け取っていただから日を願い、いつでも手渡せるよう貯蓄します。


時々会うことなんて誰でも簡単にできますよ。だって、日々の養育の一番大変な世話は養育者の親がするわけです。時々会うその瞬間だけ楽しくすごせれるんですから、そんなの子育てとも、親の役割とも言わないよ。

日々の暮らしも、片親だと子どもと接する時間が減るはずです。学費の経済的な負担、習い事の負担、親子時間を持つ余暇の時、なんでもいいから少しでも負担させてもらいたい。離婚の養育費って裁判云々、支払って当たり前だし、払わせていただくものであると思ってました。


申し訳ないけれど、別居する上で養育費を払わないなんて、払おうとする意思のない親なんて、
親とは一切思えません。

19回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧