注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

『貯金』をやたら毛嫌い?する旦那。自信のなさからでしょうか。今後の話し合いが全くできません。 これまで旦那は貯金をして何かを買ったってことがなく、いつもカード

No.7 19/11/13 11:05
ギャリー菊代(-_、-;)58歳・主婦 ( LVMMCd )
あ+あ-

、家を買う事について積極的なのは貴女なのでしょう。ローンの責任を背負わされるのは貴女ではなくご主人なので当然でしょけど。ご主人の言い分も聞かないと分からないですが、夫の収入の分取り合戦はよくある話ですね。本件トラブルの一番の原因は、夫の収入について、妻は夫と対等に使用権があると思い込んでいて(それどころか妻に権限があると考える人も)、しかしながら、妻の収入については、夫婦の収入ではなく、妻のもの、と思っているからでしょう。多くの妻は、夫への配分は1円でも少なくして、子供と自分に回したがるので、夫がそこに抵抗して夫婦衝突するという話はよくあります。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧