注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

先日友人が結婚式を挙げました。 私は義母の体調不良(いつ亡くなってもおかしくな…

回答4 + お礼0  HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
19/11/14 07:20(最終更新日時)

先日友人が結婚式を挙げました。
私は義母の体調不良(いつ亡くなってもおかしくない)を理由に欠席しました
今住んでいる所と、結婚式場では飛行機の距離で離れているので、義母に万が一があってはいけないからです。
夏に打診をもらった時点で上記の理由で断ったので、招待状もいただいていない状態です
友人は来れるようになったらギリギリでもいいから言ってね!と言ってくれていました
私はご祝儀とお祝いの品を送り、欠席してしまったので式には祝電も送りました。
祝電のお礼のメールが来た際、実は先々月義母が亡くなったことを伝えました。
ですが、それきり返事がきません。
亡くなっているのに式に来なかったから気分を害しているのでしょうか?
ですが一親等の喪中ですし、忌中を終えたばかりでまだ2ヶ月もたっていません。
今年は喪中の為新年の帰省も見送るつもりです。
主人も気落ちしている義父を気遣って、毎週末に義実家に行っていますので、嫁の私が行かないわけにいきません。
ましてご祝儀やお祝いは送っています。
友達なのに、お悔やみ申し上げますという一言すら返ってこないのは正直がっかりしてしまいました。
私は式に行くべきだったのでしょうか?

No.2950821 19/11/13 18:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧