注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

小学5年の娘の事です クラスのAちゃんは大人から見ても本当にわがままで意地悪です。そして、その親は自立という言葉を便利に使って放置しています。そういう意味でA

No.6 19/11/18 17:43
匿名さん6
あ+あ-

似たような子が娘の周りにもいるので、お気持ちは分かります。

娘は低学年からずっとそんな関係性を続けていて、3年で体調を崩し、顔面麻痺、帯状疱疹になりました。

担任交えて3人で話し合いをしたりしましたが、相手はお姫様気質で自分の言う事を聞くのが当然、娘を自分より下に見ていました。

私は「常に一緒にいる必要はないよ。行為によって、同等ではないと感じたら離れなさい」と言いましたね。

高学年になり、娘もようやく「自分で自分を守らなくちゃ」と思い始めたようで、極力近づかないようにしているようです。

親が間に入るならもう少し早めの時期にするべきでしたね、、、
5年生ではきっとますます悩んでしまうはずです。

学校なら担任に相談してみては?
もしくは養護の専門教諭はいませんか?

最後に、大人気ないとは思いません。
親なら助けてあげたいと思うのは当然だし、親心です。

私なんて嘘も方便も使いましたよ。
「一度断ってダメなら、お母さんと買い物に行く、おじいちゃんちに行く、相手が強引に出てこれないような理由を言いなさい」って。

こうまでしないと守れない、そう思いましたね。

親は子の味方でいてあげて下さい。

6回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧