注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

マザーテレサは、愛の反対は無関心、という言葉を残しています。 私は、いろいろなことに無関心です。 なので愛のない人間だと知ったときは、ショックでした。

No.19 19/12/02 06:08
匿名さん19
あ+あ-

自分に関心があるなら
愛のある人ですが、

物理的な行動の愛と、心理的な愛があり
行動を伴わないから、
愛が叶いません。

周りが気になる事は普通では?
一度気になると
ずっと続きます。

周りを、気にせず失敗を恐れないにも限度がありますよ。
人は長期に渡りバランスを崩しやすいんです。対処のしようもない意地悪や、
成功どうのいってられない事態も、
経験します。

周りを気にしてばかりで
出来ないのは、確かに若くて勿体ない。

だけど変わりたい。今の自分が嫌で
なりたいという気持ちがあるなら、
必ずいつか なれますよ!!

人間はなりたいと本気で願うものにしかなれないです。 それは絶対に叶います。

あなたは周りを気にせずに
やり切るところまで行きます。
必ず。

その後あなたがどうなるか までは分かりません。




最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧