注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

アドバイスください。 生後1か月半の息子 完母で育てています。 助産師さんに「泣いたらおっぱい、泣いたらおっぱい、そんな感じであげてね」とアドバイ

No.6 19/11/30 12:42
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

最初はそんな感じだよね。でも、ずっとは続かないからね。

あと、たまには15分くらい泣かせても良いと思う。赤ちゃんは、泣くことで肺や心臓が強くなり、体全身の筋肉が鍛えられていくので。そして、体力使えばたくさんまとめて飲むし、ぐっすり寝るんだよね。

でも、しばらく泣かせる!が出来ないママがほとんどなんだよね。可哀想で胸が苦しくなるもんね。


2人目3人目になると、泣いてるー!かわい〜♡がんばれー!って思えるんだけど、1人目だと辛くなるから泣かせないようにしちゃうじゃない?

泣かせることは、悪いことではないんだ!ってのは、覚えていて欲しいよ。

6回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧