注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

私は現在結婚しています。70歳になる母は 交通事故で足が悪く、色々と体にも病気…

回答3 + お礼0  HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
19/12/03 10:22(最終更新日時)

私は現在結婚しています。70歳になる母は
交通事故で足が悪く、色々と体にも病気があり
ますが最低限自分でできるので
私の自宅近くで暮らしています。
父は私が高校生の時に亡くなりました。
兄もいますが連絡はなく、私に丸投げ状態です。

私が子供の頃から
『盗聴器をしかけられている』などと言っていましたが、そこまで酷くはなく

悪化したのは私が結婚をして一時期離れて暮らしていたり、母の以前の住まいが老朽化により
強制退去を強いられたあたりからです。

精神科にも2ヶ月に一度通院しており
統合失調症と診断され
半年間入院をしました。
今はヘルパーと精神の看護師が週に数回来てくれていますが
母は幻聴があることを
主治医や看護師には話したがらず
私が母のいないところで
主治医に報告しています。

今は退院していますが、元気な時と
幻聴に悩まされている時の繰り返しです。
薬は入院していた頃に決められた時間にきっちり飲んでいます。

今朝も朝イチで母から連絡があり
『〇〇君(私の主人)が犯人だった。
怖い集団がそのうちそっちにいくから盗聴されてたから』とか
『カルト集団が狙ってる。命狙われてる』
など今月に入ってから内容がまたひどくなりました。
入院もし、通院もし、認定調査も受けて
ヘルパーや看護師などもし
私の自宅付近まで引っ越しもし
最低限やれる事もしたけど
出口の見えない状態に私の気持ちも滅入ってしまいます。

なるべく話題を変えようとはするのですが
さすがに主人の事を言われたりすると
悲しくなります。

母の主治医にも
話題を変えたり、聞き流すように言われていますが、自分の母なのでどうしても感情移入してしまい、疲れてしまいます。

経験者の方、専門家の方もしいらっしゃいましたら 何かアドバイスをよろしくお願い致します。

No.2961794 19/12/03 08:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧