注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

バツ2子持ち、再婚 8年前に最初の旦那と離婚して息子を引き取り、生活をしていましたが30歳という年齢的な不安とこの先の生活の不安で、29歳の時に2年付

No.31 19/12/06 23:29
匿名さん31
あ+あ-

まずは冷静になりましょうよ。
シングルマザーは大変だと
思うよ。
でも 皆一月貰うお給料で
何とかしているんだから。

30万って多い方だよ!
学資保険も5万も高いです。

月々貯蓄も大変だけど
そんなに貯めなきゃ
ならないのかなぁ。

今から自分の老後も考えての
貯蓄のように聞こえて…

お金はなければないないなりに
暮らせますよ♪

学資保険の見直しを先ずして
生活は切り詰めるところは
切り詰めて。たまにお子さんと
廻り寿司に行ったり。

そんな廻り寿司だって、貴方が
一生懸命働いてくれてたまにの
外食でも一生懸命働いているって
お子さんはちゃんと貴方の
背中を見ているって!

結婚はお子さんが成人してからが
いいね!
それからでも遅くないよ(^^)

縁があればその方と続いて
いくと思うし、そのときまで
待ってくれると言う人なら。

結婚生活は甘くない‼️
一人が大変だと寄りかかりたく
なりそうなのも
分かるけど

今は貯蓄に目ばかりやらず
切り詰めるところは
切り詰めて❗️
奨学金で大学いっている人
沢山いるよ。

可哀想なことをしてきたから
大学にはポンと払ってやりたい、
そんな気持ち分かるけど
お母さんが苦労してって
思えば一生懸命勉強すると
思うよ!

お母さんがんばれ💥👊😃
知り合いに2人子供いるけど
何とかなる
成るようにしかならないしって
考えて頑張ってる人も
いるんだよ。

冷静に
先を急がす
ぎゅっと抱きしめたり
スキンシップをとることが
子供にとってお金と同じ価値に
なるんじゃないかなぁ。

人に頼らず
お母さんがいつも笑顔で
いることが1番。




31回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧