注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

女性って損な生き物に感じます。 例えば結婚するにあたって戸籍を変えなくてはいけません。 結婚したら義家族との関わりは絶対逃れないです。 もしかしたら…

No.7 19/12/17 13:51
匿名さん6
あ+あ-

私は「男女共同参画」というものに懐疑的です。
例えばスポーツはすべて男女別になっています。
男女の区別をなくしたら女性が活躍できる種目はほとんどないでしょう。
でも、ビジネスの現場では男と伍して戦えとハッパをかけられる。
これ、女性にとって不利じゃないですか?

北欧は「男女平等先進国」といわれますが、それには歴史的な理由があります。
人口減少による働き手不足を補うため、女性の「社会進出」が進められました。
女性は「請われて」、ある意味「いやいや」、「社会」に出ました。
お願いして受け入れる側は当然女性のための職場環境整備を進めました。
一方、日本は逆で、女性の方から、ある意味強引に割り込むように
「社会進出」しました。この差は大きいです。

今からでも遅くはないので、「こんなこと女にできるか!?」と言って
いったん家庭に引き上げてみてはいかがでしょう?
人手不足の昨今、男たちは慌てて女性のための職場環境整備を始めると思います。

夫の姓を名乗るからには、夫は妻を守る責任があると思います。
「娘さんを僕にください。必ず幸せにします。」という定番の挨拶。
必ずしも女性にとって悪いものではないと思います。
また、現代においても、逆パターンは滅多に聞きません。

追伸

「朝日新聞」や「毎日新聞」に書いてあることをそのまま鵜呑みにしないでください。
書いている人たち(特に女性!)が、本当に女性の幸せを願っているのか
疑問に思うことが多々あります。

7回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧