注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

中学生です。私の通っている学校はとても大きく、人数がとても多いです。 2年の初め、クラス替えをした時に1年の時仲良かったひとや同じクラスの人全員と離れて、新し

No.1 20/01/02 01:06
Siduku.T ( 15 ♀ O2sTCd )
あ+あ-

残念ながら悪口が好きな人は一生悪口で生きていくもの。
なくすことははっきり言って無理ですね、仮にクラスで言わなくなっても他で言ってると思います。
となるとあなたにできることは最善を尽くすこと。
クラスに数十人もいたら、一人一人できること苦手なことが違ってくると思います。
そこに寛容になり、クラス全体で動くときは彼らの力量を考えてクラスの運営を行ってください。
これで少なくともクラス内でのトラブルを減らすことができるし、悪口を言う人たちのストレスも減ると思います。
悪口をいう人たちは何かしら不満があるから悪態つくんですよ。
無理のない範囲で不満を減らすことに努めましょう。
あ、気使いしすぎて主様が疲れちゃったら元も子もないですよ!
たまには他の誰かを頼るのも大事です。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧