注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

UFOキャッチャー、箱物、大小様々な縫いぐるみ、お菓子…みんな器用に取って帰れて良いな―、1回200円の台に2千円も使ったのに、持ち上がっても直ぐに横移動前に機

No.7 20/01/23 16:49
匿名さん7
あ+あ-

ワイ、国家資格のクレーン運転士。
「そんなんゲームと関係あるんかいッ!」と思うかもしれんけど…モロにある。
吊荷を上手に吊るのは、重量とフックのバランスが命。
真っ直ぐ吊るだけが正解じゃない。
フックの掛かり具合を考慮して、どれくらいの角度で重量を掛ければ上手く吊り上げられるのかを予測。
真っ直ぐ掛けたら落ちるものでも斜めから重量を掛けたら落ちない…とか、そんな感じな?
あとは吊荷の重心がマストだな。
重心も分かってないのに荷を吊るのは物理的に無理があり過ぎるほど。
それを理解せんとダメ。
吊荷の重心がフックのどの位置・どの角度で掛かり、更には揺れた場合の事も考慮する。
揺れてもフックにより強く引っ掛かる様な掛け方をせんと、逆側にズレたら簡単に荷は落ちてしまう。
要は、揺れたら余計にフックに食い込む様な掛け方を初めからしておくワケ。
コレはテクニックでも何でない。
どちらかと言うと物理的な常識と認識せんとならんよ。
テクニックは更にその先にある。
一回では取れないものには、ワザと次に掴み易い場所と掴み易い角度で落とす。
コレ理解してないと多額のコインを突っ込むハメになる。
一回で取れないものを一回で取ろうとする矛盾を理解せんとダメ。
「ここでこの角度で落として、次はここで落として…。」と、移動ルートと回数を頭の中でシュミレートする。
それやらないと話しにならない。
そのシュミレーションが出来る様になったら一番重要な「普通に取れるものと詐欺みたいな無理なもの」の判別が容易に出来る様になる。
詐欺みたいなクレーンゲームはワイでも無理。
あんなもんに何千円突っ込んでも無理なもんは無理。
その見極めこそ極意かもしれん。
最後に、
最近のクレーンゲームは回数ごとにクレーンの掴みの強弱が変わるものもある。
一定のルーチンで強い時と弱い時がある。
素人には分からんでもワイの目は誤魔化せんよ。
明らかにフックの掛かり角度すら変わってるから一発で分かる。
この手のクレーンゲームはやらん方がいい。
ほとんどが詐欺クレーンやからね。
強い掛かりのタイミングまで何千円使うんかいッ!って話しな?

長かったけど、一応サラッと説明した。

何も考えんでやるのが如何に金の無駄かって事が分かったかな?
お金は大切にせなな?

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧