注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

とても悩んでいます。どうかお助け下さい!20歳の引きこもりの息子の事でご相談します。大学受験失敗してその後アルバイトをしたりで、また最近引きこもりになりました。

No.15 20/01/25 07:23
匿名さん13
あ+あ-

追記です

もし、私の書き方で誤解されたらすみません。

他の家庭との比較は不要だと思います。
不遇な家庭に生まれた子は悪くないのと同様、
恵まれた家庭に生まれた子も本人が甘いとか悪いとかそういうことではないです。
苦労した子の方が偉いとか、そんなことでもないです。
前世というものがもしあるのなら、今世で苦労してる人は前世で楽に生きてたのかもしれないし、今世で経済的にも環境的にも恵まれてる人は前世で苦労したご褒美なのかもしれない。
日本で苦労してる子だって、どこか外国の戦争中で親もなく家もなく一人で生き抜いてる子供と比較してしまうのならそれは全然恵まれた環境ですしね。
ですから、比較は無駄です。
今だけをみて、よその子はこんなに頑張ってるのにうちの子はとか、人と比べる見方は人を見下すことにもなり、さには自分を苦しめてしまいます。
人の課題と、自分の課題をごっちゃにしない方が良いですよね。


ただ、
あなたは愛情というつもりでもそれは息子さんを自分じゃ何もできない子にしてしまう可能性があるし、
それで良いのか、それとも自分の力で生きていける子にしたいのか。

もっと言えば息子さん自身はどうなりたいのか。

ここを、他人や他人の家庭との比較ではなくご本人やご家族がよーく考えて、
なりたい自分に近付ける方法を少しずつとっていくのが良いように思います。

もしも
「ご両親もずっと息子を養って可愛がって生きていきたいし、息子本人も働いたり友達を作らず家にこもって親と過ごしたい。それが我が家の幸せや形だ。」ということならそれもアリに私は思います。
これもまた、もしかしたら前世では早くに生き別れた親子で、今世でようやく巡り合えて今やっと幸せな親子の時間を過ごせてる時なのかもしれないですしね。

幸せとは、人と同じように生きることではないと思います。
あなた方両親にとって、息子さんにとって、幸せは何か、どうなりたいか、をよく考えて、人の言葉はアドバイスとして参考にはしても丸ごとそのまま信じずに自分で考え答えを出すことが大切に思います。

15回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧