注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

四十九日って守るべきでしょうか。 数日前に祖母が他界しました。そういったことがあったので現在喪中の身です。 ただ四十九日はおとなしくしておく…というわけ

No.4 20/01/27 23:06
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )
あ+あ-

気が滅入っても、1週間で普段通りって酷い~怒
そんな事してみな、祖母は天国にもいけず彷徨い・・
君ふくめ家族に災いや苦難が先に起こるからね!!
初七日、四十九日、法事ふくめ仏教の儀式は大事、
神様はちゃんと見てるぞ、すべての行いをね!!
守るべきものは守る、49日までおとなしくしなよ。

昨年夏に祖母を失くし、納骨は年末前に終えたばかり、
49日間ひっそり過ごして、無事に終わったよ、
貴方自身のことだ、あとは自己責任でやりなさい。





4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧