注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

元いじめっ子は生きてる資格ないのでしょうか、どうしたらいいのでしょうか。 私は中学生の頃いじめをしていました。 今、教師になりたいと思って教育学部で勉強して

No.76 20/02/01 11:32
匿名さん76 ( 46 ♂ )
あ+あ-

イジメの首謀者で、
イジメが駄目な事に気付けたのは
凄いと思います。

だいたいの人は、自分の犯した
過ちは認めたく無いから。

教師になる資格はあると思います。

ただ、イジメは理解してる方が
苦しいですよ。

他の先生はスルー出来る所が
あなたはスルー出来ないかも
しれない。

生徒諸君!って漫画を見ると
勉強になるかもです。

あんな先生がいたら、僕の
人生は変わっただろうな。

僕は、イジメは傍観者に
なれない性格だったので
学生時代は大変でした。

イジメをされた時もあるし。

一回、死のうかなってくらいに
追い詰められて。

次にイジメっ子を殺そうと思って。

そして、イジメっ子は
殺す価値すら無いって気付けて。

最近は、イジメは乗り越えたから
興味深いとすら思う。

イジメって、個性の否定ですよね。

空気読めないのを嫌うのもあれば、
可愛いだけで対象になる事もある。

弱い人ほど、そうなる。

元イジメっ子って、メンタルが
弱いから、やっぱ教師は
厳しいかもね。

メンタルが弱いから、
自分とは違う個性を
脅威になる前に潰すって発想。

大丈夫ですか?

76回答目(124回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧