注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

介護のグループホームの施設長は介護経験のみでなれるものでしょうか? 経理などの仕事もありますよね。 それと中間管理職なので色々大変な事もあると思います。

No.11 20/02/03 00:30
匿名さん4
あ+あ-

それなら
ホーム長の求人に応募は無理です。

ケアマネもそうですが
グループホームと小規模多機能は
実践者研修を受けていないとグループホームや小規模多機能でケアマネとして働けない。

それと一緒で
いくら居宅でサ責経験あっても
グループホームの計画作成者にすらなれません。

ユニットリーダーなら、実践者研修を受けていなくてもなれますが、人手不足のこの業界、計画作成とリーダー兼務が多いです。

私は、認知症実践者研修を受けており今の会社に計画作成兼リーダー候補として入って、当時の計画作成兼リーダーが退職に伴い計画作成兼リーダーとして3年半
そして、系列ホームのホーム長退職に伴い管理者研修を受けていなかった為、管理者研修を受けて現在のホームに副ホーム長(1年間は副ホーム長)として赴任して半年です。

新人指導や現職員の指導もしています。
指導経験もない人がホームのトップだとついていきたいと思いますか?

ホームの顔がホーム長だよ。
自分のホームをどう運営し、職員も色々いるので間違ったケアをしていたら、どう指導するか?とかありますよね?

サ責経験があり、ケアプラン作成の経験があるなら、ケアマネからあがったケアプランのチェックは出来ますが、実践者研修を受けていないとね。

私が実践者研修を受けた時は3日間でしたが、今はトータル1ヵ月ちょっとかかります。

実践者研修研修や管理者研修は、常にやってるわけではなくて、各都道府県で年4回くらいだと思います。

実践者研修研修と管理者研修がセットになってるパターンもありますが、都道府県によってはもう締め切られていたりします。

応募は無理だと書きましたが
もしかしたら、ホーム長候補としての望みもありますが
リーダー経験がないのはちょっと…
と考えると、計画作成兼リーダー候補として採用されて、実践者研修と管理者研修終了後に計画作成者がいなければ、計画作成。
リーダーがいなければ、リーダー
その後ホーム長かもしれません。

実践者研修もなくリーダー経験もない人がホーム長は私なら考えられない。
そんな人の下で働きたくない。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧